雑記(2008/10後半)

■ ハロウィン[2008/10/31]

そういえばハロウィンなんですね。
ハロウィンって同人サイトのイベントでしか見ないんですが。
基本イベントは総スルーのウチのサイトですが、たまには便乗してみようかと。

思ったんですが。




何がしたいのかわからなくなってきました。
こんな絵でも20分ぐらいかかってます。そういう問題じゃないな。
とりあえずまあ、
MEIKO→黒猫仮装。全身黒タイツに加え髪と肌まで真っ黒に塗った徹底振り。「だって黒猫全部黒いでしょ!」
KAITO→「首とか外したら怖いんじゃないかな!」と一生懸命首外してみたけど、あまり持ち上がらない上に結構苦しかった(この後強制メンテナンス)。衣装用意する暇もなかったのでとりあえずはだけてみた。
ミク→ハロウィン仮装の衣装を探してる内にキョンシーに辿り着いた。「多分そんなに違わない!」
リン→黒猫やろうとしたけどMEIKOさんの物凄さに「これは敵わない!」と慌てて白いスーツかぶって「おばけだぞ〜」
レン→吸血鬼かっこ良くね? と普通に準備したけど普通過ぎてつまらないな、とみんなの仮装見ながら思ってる。

これ、もう文章だけでいいな。

今日もいろいろやってたら時間なくなってしまった。
久々におばあちゃんに会って来た。
明日も仕事だー。でも連休だー。

それにしても寒い。
明日は暖房器具出すか。でも空気は凄い冷えてるけど、震えがくるほどじゃないんだよなぁ。
ああ手が冷たい。

 

■ カラオケリクエスト投票[2008/10/31]

うお、ついに悪ノPも投票参戦かー。
ちょっと自分でもよくわからなくなってきたので、現在リクエスト投票中の曲で自分のマイリスに入ってるものを抜き出してみた。

森之宮神療所☆彡
ちょこまじ☆ろんぐ
私の時間
つきうさぎ
爪櫛
黄昏サーカス
チイサナセカイ
本日営業中
Imitator
不思議な幸せ
よっこらせ(笑)
なんだかとっても!いいかんじ
愛情狂現
もう嫌だ!
チョコレート・トレイン
僕に罰を 君に光を 〜君恋ふる歌・2〜
もっと 伸びろ ぼくの 動画
きらめきドリーマー
悪ノ娘
悪ノ召使
リグレットメッセージ
(;`・ω・)チャーハン作るよ!
shiningray
2丁目ブルース 〜あんたあたいの何なのさ…〜
NEVER CROSS U
ツマンネ?
へなちょこナイト
マリオネット

に、28曲かぁ。
これでも全体の3分の1ぐらいなんですけどね。投票中曲多過ぎだ。
上3曲は多分今月で入ると思うけど、さて来月はどう支援していこう。
チイサナセカイとネジPのどれか…。本日営業中、Imitator、よっこらせ辺りは支援しなくても入るかな? 悪ノシリーズもかなぁ。卑屈Pも支援なしで伸びて欲しいな。
とりあえずはチイサナセカイでいいか。
へなちょこナイトとマリオネットが凄く入って欲しい。
っていうか上の曲は全部入って欲しい。
難しいな、なかなか!

 

■ 野球[2008/10/31]

今日はMEIKOさん生誕祭動画作り。と、他にボカロでやることがあったのでそれ。
何か久々に何も書かなかった気がするけど、元々そんなもんですね。
小ネタをばーっと書いて、何か、自分が何のために小ネタblog作ったか忘れかけてた。更新のために書くんじゃないよ、書きたいものがあったときに書くんだよ。うん。
また何か新しい設定ものも書きたい今日この頃。でも設定作ると説明ばっかになっちゃうんだよなー。


夜、久々にビデオテープを漁る。
私はビデオはレンタルで見るもの、と思ってるんですがいくつか買ってるものもあります。
ウリナリキャラクターライブとか全部持ってる。
あと野球関連がちょっと。
ビデオ再生するのが凄い久々な気がした。よく考えたらこの間友達来たとき見たっけ。ビデオも最近は少なくなってますね。場所は取るけど、何かとても懐かしい気分になるんだビデオ……。

今日は「伝説のプレー」とか見てました。
プロ野球の名珍プレーの特集なんですが、もうこれが楽しくて仕方ない。何度も見てるのに飽きないなぁ。
多分90年代半ばか後半ぐらいに作られたんじゃないかな。呼ばれる名前がほとんど知ってる選手なのがまた……。
野球はなぁ。応援するチームや選手が居てこそ楽しいんだよな。そういうのが特にないと結構見続けるのがしんどい。試合内容にもよりますけどね。
あとは甲子園みたいな緊張感があると楽しい。
家にある野球関連DVDはほとんど桑田清原の高校時代のだけど、94年の伝説のナゴヤ決戦のとかあります。試合自体はある意味ぐだぐだだけどあの緊張感がたまらない。

いきなり何語りだしてんでしょうね。
いや、もう久々に燃えて燃えて。
ボカロで野球やるには人数足りないなぁとふと思った。
亜種入れればありか。いや、海外組で十分か。
ミク、リン、レン、KAITO、MEIKO、がくぽ、LEON、LOLA、ミリアム、アン、プリマ……あれ、11人になった。
サッカー出来ちゃうね!
頭の中でとりあえずピッチャーと4番バッター想像してみたら両方ミクになった。
なんだかんだでボカロのエースはミクだよなー。

 

■ 首痛ぇ[2008/10/29]

やっぱり小ネタと小説の違いがよくわからない、小説はほんのちょっと長いだけだ なぁ。
今日は小説1本追加です。
大学時代声劇サークルに居まして、盲学校公演とかやったときのことを何となく思い出しながら。おじゃる丸に出てくるキャラの物真似がえらく受けてました。私は全くわかりませんでしたが。
つまりほとんど実体験ネタじゃないかっていう話です、ごめんなさい。
ボカロがこういう場でどういう会話するのかなーと思うのが楽しい。
私が書きたいのは小説でも漫画でもなくキャラの会話なんだよな。
お前台本書いてろって話ですね。


MD録り直し。
恐怖ガーデン、4回ぐらい録り直した…。酷いな、これは。3分20秒ぐらいの曲なのに何度やっても2分ちょっとにしかならないんだよ、音飛びとかってレベルかこれ……!
何とか最後には全部入った…と思いますが。
みくみくちぇっくもフルに差し替えたけど、これもまた音が飛んだ気が。
何だ。何が悪いんだ。プレイヤー本体の方か?

そういえばたまにボカロも歌わせてると音がぶつ切りになります。大抵はウイルスバスターが動いてたりとかで重くなってるときなんだけど、たまにそうじゃないときがある。あと最近デュエットは全然まともに動きませんね…。たまに動くことがあるからよくわからない。常駐ソフトとかも大して変わってないと思うんだけど。

ところでボカロサーチどうしたんでしょうか……?

 

■ 気のせい[2008/10/29]

今日は何かずっとミクづくし比較その1とか回ってました。VOCALOIDアニメOPEDパロリンクから。
こういうのボカロのPVみたいで好きです。そういえばMEIKOさんとKAITOの声の相性の良さを初めて感じたのは、ガンバランスのボカロ歌唱版の動画じゃないかなー。2人が声揃えてるとこ何度も聞き返した覚えが。
あの声での合唱が好きだー。

しかしアニメ自体はやっぱりさっぱりわかりませんね。元ネタわかったのってドラゴンボールとらんまぐらいかな…らんまもアニメは見たことないしなぁ。
キャストがハマってる、とか何でこのキャストだよ、みたいに言われてるとちょっと元ネタわからない寂しさが。
比較はいろいろわかっていいですね。

あ、今日はランキングも見ました。
ボカロランキング、物凄い新曲の少なさですね。まあ先週集計ぎりぎりで出てる動画がいくつかあるから、その辺はほぼ新曲扱いでしょうが。
自作音源の半導体娘見てて思うのは、やっぱり演出って大事だなぁってことでした。


MD19枚目完成ー。
早速車の中で聞いてたんですが。……お、音飛びが……。何だこれ、今までで一番酷くないか? まだ半分ほどしか聞いてないんですが、一ヶ所音が飛んだのが二曲ありました。そして恐怖ガーデンが…5〜6箇所ぐらい音飛んでる上に音が早送り状態できゅるきゅるいってる、何だこれ……! よりにもよってこの曲か!
とりあえず録り直しですね。ああ、面倒くさい。
あ、みくみくちぇっくはMDに余裕あったのでフルへの差し替え出来そうです。良かった良かった。

今日は久々にパソコン内のバックアップ取りました。
前にやったのが6月かな。思い出したときにやらないとね。
ただ音楽ファイル全部は保存無理…。ちょっと整理しないとなぁ。生誕祭用の歌をまず保存しなきゃいけないだろうに、それが入らなかった。

ところでねんどろいどKAITO。
予約したあとで写真見たんですが、まさかの三つ目の表情パターンに笑いました。ヒーロー顔って! 卑怯すぎる!
何だかいろいろ楽しみだ。
しかし届く頃までこのサイトやってるのかどうか。
12月発売のゲームやらDVDやらも今日予約。ああ、金がないなぁ。あ、今日給料日じゃないか。お金下ろすの忘れてた。

小ネタを作品ページにどう移すかまだ決まりません。どうすればいいんだろう。っていうか小ネタとかあんまり興味ない人の方が多いかなぁ。だったらあのまんまお題1〜5とかで全部一ファイルにまとめて…? ううん。設定がいろいろ分かれてるからなー。

どうでもいいけど最近雑記多くないかな。一日何回も書いてる気が。気のせいか。気のせいだな。

 

■ 歌ネタ/予約[2008/10/28]

小ネタ昨日1本追加、今日は歌ネタ追加。
歌を元にしたネタはお題とは別に書いていこうかと。小ネタの最初の奴はうろたんネタだったけど、まああれは特別枠ってことで。
一応人を選ぶ話かな、と持ったので続きを読む表示にしてみました。あれ使ったの初めてだったので最初ちょっと失敗してました、見てしまった方いたらごめんなさい。続きを読む表示のテストもしとけば良かった。
というわけで恐怖ガーデン。
かなり抑え気味の小ネタです。っていうかあれ真面目にやるとホントに普通に殺人鬼のお話になるからね…。長い話になりそうだし。さすがに読む人選び過ぎるしなぁ。
……あ、あれのほのぼの解釈PVとか出ないかなー。……いや、その。

そういえばボカロじゃないボカロを書いたのって初めてかな。意味わかりにくいな。
あの話だと一応全員人間設定ですかね。まあウチは全部PV撮影って解釈にしとけば平和だと思いますが。
うん、ホントはPVネタでも良かったんだ。庭いっぱいの手にびびるリンでも良かったんだ。
それはそれでまた書くかもしんない。

ねんどろいどKAITO予約開始しましたね。
とりあえず注文しましたが……何か、にゃっぽんとか見てると保険に別の場所でって人も結構多いのかなぁ。
アマゾンってkonozamaってよく言われてるけど、これは商品が届かなかったりするの……? 発送予定日遅れるぐらいならまあいいかなぁ、と思ってるんだけど。
そういえばそのアマゾンで、お勧め商品にネギのキーホルダー(?)が出てて、いいな、と思ってクリックしたら「この商品を買った人はこんな商品も〜」のところでアイスが出て、クリックしていってたら最終的にオレンジ、バナナ、ナス、ロードローラーにぶち当たりました。いやぁ、わかりやすい。酒はないのかな酒は。

ねんどろいどで遊ぶために小物もちょっと揃えたい気がする今日この頃。
久々に玩具屋行って来ようかなー。現行特撮を全然見れてないので玩具屋はネタバレ場になっちゃうんだよな……。


>しのぶさん
あんなマスターでもOKですか……! マスターのキャラは私が一番よくわかりません…。
ペンタブどうしたんですかねぇ。コーラは飲まないのでぶっかけることはないです大丈夫です! 何がいけなかったのかはさっぱりわかりません…。

 

■ 漫画[2008/10/27]

ペンタブおかしいので、諦めて久々に紙に描いてみた。
何か久々過ぎて画像処理おかしいけど、まあ作品ページに載せないからいいや。
ねんどろいどネタ(漫画)
マスターがいろいろあれなのと、がくぽ忘れてたのでまあ、ここに。
そういえば03はいつ来るんだろう。来たらねんどろいど化されるのかなぁ。

あ、鏡音はやっぱり発売延期なんですね。
今日アマゾン見たら発送予定11月になってた。
KAITOとか一体いつ届くんだろうな……。

そしてペンタブはどうしたらいいんだろう。

 

■ ペンタブが[2008/10/27]

漫画描こうとしたら……ペンタブの調子が何かおかしい……。
いや、ひょっとしたらおかしいのはsaiの方……?
線がガタガタになるわ、やたら濃くて太い線が出るわ、一体何なんだ。今まで鉛筆モードであんな線出なかったじゃないか。何かやったっけ。
ペンタブの方、芯交換してみたけど、これじゃないみたいだなぁ。
何なんだ。何がいけないんだ……!

 

■ ああ[2008/10/27]

「雑記に書く予定のこと」をメモ帳にメモってたんですが、そのメモ帳を雑記書くときに見てないことに気付きました。
予定表に予定を書きこんだ時点で頭から予定のことが飛んでおまけに予定表を見ないのでいろいろやらかした大学時代を思い出しました。
携帯の予定表はアラーム付けられて便利ですよね! 覚える努力を放棄した時点で人は駄目になるんじゃないかと思います。
駄目ですみません。

自転車日本一周の人が動画再開しましたねー。
地元来るのが楽しみですよね、あれ。目立つと荒れるようなので細々やってくれたらいいな、と思いますでも文字読んでたらコメント読む暇とかない。

動画の文字ってコメントと合わせると結構目に入れるの大変ですよね。
コメント読んでてうっかり動画の文字読んでないとか。よくある。
特にボカロはなぁ。聞いた時点でちゃんと歌詞読んでることが少ないです。
悪ノ娘みたいな直球でわかりやすい歌詞ならいいんですが。あとストーリーとかあればね。単語単語の意味は理解しても頭の中でそれが繋がらないみたいです。特に漢字が多いのとか駄目ですね私は。雰囲気しか見えてない。
「あの歌ってこういう意味だよね〜」とか「あの歌の意味に泣いた!」とか言われて、その歌知ってるし、好きなはずなのに「え、そういえば歌詞どんなんだっけ」とか多い多い。
私は基本、曲>調教>歌詞、なのかなぁと思います。歌詞が一番気に入った、という歌もありますが、一番は耳に残る部分があるかどうか。
でも物語があって、その物語が気に入った場合は、歌詞>調教>曲になるような気もする。
結局わからないってことですか。

わかりやすい言葉で語られるわかりやすいストーリーのあるもの(要は表現が直球なもの)以外だと歌詞に目が向いてることは少ないってことですね。
せめて……好きな曲の歌詞ぐらいちゃんと見よう。
PV見て初めて知ること多いもんなぁ。
そもそもボカロ以外でも「この曲いいなー」と思ったら何度か聞いて雰囲気覚えて、カラオケで初めて歌詞を知る、みたいな。
……ああ、これ多いなホント。

曲の見方や動画の見方って人それぞれですね。
話が通じないのは寂しいなぁ。

 

■ 好き勝手[2008/10/26]

言いたいことはいっぱいあるけど書いてる内に何書いてんだろ私? とか思って削除……も勿体ないので「没ネタ」ファイルに移動します。
雑記の没って何だよ、といつも思います。

今日は小説書いてボカロいじってドライブ行ってた。いつもの休日ですね。
高校生シリーズ、一晩寝かせた方が良かった気もするけど既に前の更新から一週間なので、まあ。
後半になるほど疲れてます。雑でごめんね。
シリーズものは設定が積み重なっていくからホント記憶力が足りません。
部室代わりになってるの「社会科準備室」とか書いてたよ最初。社会科教室だ。
全員の住んでる家とかも、頭の中にイメージはあるんだけど次回書くときまで覚えてるかどうかは謎。
あと、あれの季節がいつか、とか気にしちゃいけません。気にしてたせいで今まで書けなかった。もういっそサザエさん展開にしようか。
来年のミクも高2だよ!


それにしても今日は寒い。
先週は結構あったかかったのにな。そろそろ暖房器具出さないと駄目かなぁ。
手が冷える冷える。

ところで何か忘れてる気がするんだけど、何だろう。
あ、風呂沸かしてたんだ、入ってこよう。

 

■ ううううう[2008/10/25]

がくぽの喋り方!
どうすればいいんだ。どうすればいいんだ!
がくぽが喋りだすと手が止まっちゃうんだよー!

1.「拙者、がくぽでござる。よろしくでござる」
2.「私はがくぽだ。よろしく頼む」
3.「おれはがくぽ。よろしくな」
4.「ぼく、がくぽ。よろしくお願いします」

とりあえず4番はないな。ない。
一人称は私がいいかなぁ、と思ってるんだけど。ござるの語尾ってホント難しい。偉そう系でいきたいんだけど、性格まで偉そうにはしたくないんだ。いや、偉そうなのも書きたいけど! っていうか偉そう系の喋りが難しい。何かいい例はないかな…。
……やっぱござるに逃げるかな……。

あ、小ネタ1本追加してます。
この更新ってどこに書けばいいんだろう。書かなくてもいいのか。
今んとこお題の順番に沿ってますが、この先は適当になると思います。
ログ化はまあ、この先のペース次第で。いつもの半分〜3分の1ぐらいの長さなので3〜4本溜まったら……って既にたまってる。じゃ、10本? まあ適当で。

 

■ 歌詞とかSNSとかカラオケとか[2008/10/24]

小ネタblog、トップに置くかどうか迷ったんですが置いとかないと忘れそうなので置いてみた。
とりあえず今日もう1本追加。
現在使ってるお題はこんなんです→100のお題
まあさすがに100は行かないでしょうが。適当に埋めてこうかと。
あとは歌ネタも書きたいんだよなー。


今書いてる小説で歌を歌うシーンが欲しい。
ボカロ曲を使えばいいんだろうけど、微妙にキャラたちがこれだけじゃ物足りない系のこと言ってるのでさすがに無理。
一節だけでも歌詞が欲しいけど…いやぁ、歌詞って難しいですね。
適当にそれっぽい言葉を…と思っても思いつかない。既存曲の歌詞適当に切り貼りしても大丈夫だろうか。愛とか恋とかよくある単語なら大丈夫かな!
で、なるべく熱い曲がいいから…よし、炎とか入れよう。何か違うか。まあいいか。


ところでボカロのSNSって何かいっぱいあるんですね。
ボカロ全体のにゃっぽんの他に、MEIKO、KAITO、レン、それぞれのオンリーに鏡音オンリーとカイメイオンリー……ミクとリンはオンリー見つけられなかったんですが、ないのかな。にゃっぽんで十分なのかな。
今んとこにゃっぽんと鏡音以外は登録制みたいですね。こういうの入っとくべきなのかなー入りたくなっても招待制になってからだとどうしようもないしなー。
うん、まあ……これ以上手を広げるのは止めとこう、うん……。

明日はカラオケ行ってきます。多分。
カラオケ配信曲も更新ー。
7月に配信決定した曲は全て配信日決まったようです。
メルトは13日(→14日でした)ですね。歌手名がわかりにくいですが、まあこれなら曲名検索でも大丈夫なのかな。

投票中曲も凄い数になってきました。
まさかよっこらせっくすがくるとは。タイトルが「よっこらせ(笑)」になってて笑いました、やっぱりあのタイトルだと駄目なのか……! ……歌詞はそのまんまなの かな? この曲は是非入れたいけど、この曲なら支援しなくても大丈夫かな。
来月は引き続きチイサナセカイとネジPと…卑屈Pにも入れたい。
頑張ろう。


>お返事
ありがとうございます! うろたんはあんな感じだといいなと思います。

 

■ 小ネタブログ[2008/10/24]

昨日の夜結局ブログを借りて、今日帰ってからいじくってました。
自分とこのサーバーので、まあ試しに、って程度だったんですが、さてどうだろう。
デザインはこの雑記にほぼ合わせる感じで。
っていうか使い心地試したいとか言ってたのに、カスタマイズしすぎてブログらしさがあんまりないような。
とりあえず適当に3本ほど小ネタ突っ込んでみましたが、どうだろう。
小ネタ
続きを読む表示の方がいいかなー。1ページの表示件数何件だっけ。
カテゴリはないと寂しいので作ってみた。けど、この先有効利用されるかどうかはわからない、そもそもこの先書くのかどうかもわからない。

何か3本とも凄いスピードで書けました。
小ネタ、って言ってるけど、何か私はいつもこの程度のネタをちょっと膨らませてるだけなんだな、としみじみ思ってしまったどうしよう。
つまりはこれ使うようになると普通の更新が減っちゃいそうってことで。
どうかなぁ。小ネタで更新早い方がいいかな。

あと読み返してないってのが大きいかもしれない。
正直何が嫌って読み返し作業が一番嫌なんだ私……! でも読み返さないと誤字脱字酷いから…話繋がってないことも多いから…。
昔は読み返しなんかしてなかったけどな。ボカロジャンルは何かいろいろな面で今までと勝手が違う…何だろうこれ。

あ、タイトルは自分が昔作ったお題から。ジャンル違うけど、まあ応用できるんじゃないかな、と勝手に。
自分のお題だから好き勝手出来るしね!
タイトルと中身が合ってなかったりするのはいつものことなので気にしないで下 さい。


今日車に乗って、いつものようにボカロMD聞いてたんですが。
流れてきたのはボカロのニコニコ流星群。
で、KAITOの歌聞きながら、ああ、いいなぁと久々に思った。
何かね。私KAITOは動画で見ない方がいいのかもしれないとちょっと思い始めた。
絵とかコメントとかなしで、純粋に歌だけ聞いてるのが楽しい。KAITOが歌ってる、って何故か一番実感できる。どきどきする。
流星群ではKAITOは可愛い系の絵だったしね。絵と一緒に見ると、絵のイメージ強くて自分の中のKAITOが出てこない。
他のボカロではそうでもないのに何でかな。KAITOが幅広すぎるのかな。でも絵の幅広さならミクだって一緒だよなぁ……。
考えるの面倒なのでまあいいや。

そういえばこの流星群もMD、途中で音が飛びました。
ううん、最近酷すぎるな…。CD-RWは新しいの買ってきたけど。

 

■ ネタネタ[2008/10/23]

書こうと思ってるネタはあるんだけど、何か書くモードに切り替わらない。
そうしてもうすぐ寝る時間。
ううん、今日は諦めるか。
あの仕事中の「書きたいー!」という気持ちを帰ってからも維持するのにはどうしたらいいのか、と思って、ネット繋がってない何も入ってないノーパソを周りに何もない場所に持って行って使うしかないんじゃないかと思った。
要するにネットに繋がったパソコンが目の前にあって、周りが漫画で溢れてたら進むわけねぇよ、って話ですね。
まあでも、更新速度はもうちょい落とそうかと…週1ぐらいでいけたらいいなぁ。

ブログを借りようかと思ってます。
小ネタ用。
このサーバーにも付いてるんだけど、同じにするべきかどうかは迷う。サーバー落ちたら全部一緒に落ちるしなー。
あと単純にブログを使ってみたい。使い心地を試したいというか。

ところで今日ネタメモ見返してたら「断水。水摂取忘れてたKAITOオーバーヒート」ってのがありました。
あれだな、水不足のときに考えたんだな。
ソファでぐったりしてる兄さんを双子が突いてる場面が頭の中にあったのは何となく覚えてる。
ウチの双子は普通に心配して世話するだろうからあんまり話として面白いものにならない。
兄さんの受ける理不尽な仕打ちにはその辺もあるのかなぁ、とちょっと思った。
ネタにしやすいって大事だよね。

そういえばKAITOは冷却機能が不十分だったり、マフラー&コートの格好のせいで体内装置だけじゃ間に合わないくてアイス食ってるってネタいくつか見たことあります。
実際水取ってないとどうなるのかなぁ、アンドロイド。そんなに熱こもっちゃうもんだろうか。
アンドロイドなんか実際に見たことないからわかんないな!
究極超人のあ〜るくんは真夏にオーバーヒートして表面めちゃくちゃ熱くなって水ごくごく飲んでた覚えがありますが。ラジエーターって言ってたな確か。車みたいなもんか。うん、それでいいな。

さて……雑記書くのにもやたら時間がかかったので本当に寝る時間だ。
書きかけのまま動画見たりしてるから…やっぱネット繋がってると駄目だな。
まあ楽しい方優先で。
ニコニコにはまだ埋もれた動画がいっぱいありますね。

 

■ ねんどろいど[2008/10/22]

ここ数日仕事中に眠くて仕方ない。眠気覚ましガムとか噛んでみるけど、一瞬しか効果がない。
ううん、どうすればいいんだろ。
そもそも仕事が暇なのがな。明日はどかっと仕事くるはず……多分。


下で書いたねんどろいどKAITO。何かマジっぽいですね。っていうかねんどろいど化アンケでいつの間に1位とか取ってたんだKAITO!
にゃっぽんの盛り上がり見てても…なんだかんだでKAITO好きはまだまだたくさん居るんだなぁ、と。いや、最近ランキングとかでもあんま見ないような気がしてて……いや。

っていうかさ。
http://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-10153893846.html
何だ、この可愛さ……!?
何だよ、この笑顔……!?
ふ、普通に可愛いと思っちゃったじゃないか……!
兄さんはかっこいい派だけど……けど……うん、まあ、ねんどろいどだしね。

とりあえず買うことはまあ決定なんですが。
私、リンレンも予約してるんですよね。で、ミクも買ってる。
……姉さんが居ない……。
KAITOとMEIKOが居ない、ってのならまあいっか、なんだけど、なまじ4人揃うとちょっと……!
姉さんも出してくださいお願いします。ここまで来たらさぁ! やってもいいと思うんだ!

フィギアは基本ねんどろいど以外手を出す気はありません。凄い欲しいけど、あんなもん買ってたらキリがない…!

ところでねんどろいど、リンレンの発売が遅れるという話を聞いたんですが、そうなんでしょうか。アマゾンからメールって来てたっけ…。
私はろくに件名見ずに削除しちゃってるみたいだからなぁ。迷惑メールフィルタを外した意味がない。ちゃんと確認しながら消そう…。

 

■ え……[2008/10/21]

KAITOのねんどろいど化が決定? マジ?

 

■ 卑怯ものー[2008/10/21]



何かリピートしまくってるんですが私。

いや、あのね。
私の中では風雅さんとKAITOは別物でね。お父さんって言い方はほのぼのするなぁ、とは思いつつもKAITOとの合唱系とかは一切聞いてなかったんですよ。何か違う、と。
まあそもそもボカロの歌ってみた、でさえ避けてた時期もあるぐらいで、ボカロと人間とを同じ場に持ってくるのが何か嫌だったんですよ(今は聞く)。
でも、まあそれはそれとして、風雅さんの声でうろたんだーがぁあああ! ってのはあるわけで。
思わず引っ張り出してきた。



気のせいーかなー、手首にぬくもりをー感じるのはー。
……メガレンジャー大好きなんですよ。大好きなんですよ。
アギトの玩具も引っ張り出そうかと思ったけど、発掘が面倒だったので止めました。
あんまりアギトってイメージはない。

いや、もう何だろうこの気持ち。
勿論CDは既に予約済みです。12月とか、もう金のない時期に!


あ、今日は小説読んでたらいつの間にかやたら時間が経ってました。
がくぽいいですね、がくぽ。
もっと会話させたい。
やっぱり小ネタ集作りたいな。話考えるのが面倒だから、こう、シーンだけ、みたいな…いや。

あとミク。
私はツンデレミク、クールミク、天然ミク、ヤンデレミク、どれも大好きなんで すが。
今日読んだとこで……どMミクもいいなぁって……いや、その……。
うん、ごめんなさい。
ミクなら何でもいいんだ、私。

あ、ブクマ結局自分で並べ替えました。
日参サイトが上に固まってるのって何か変な感じだ…。

 

■ カラオケ[2008/10/20]

「メルト」「ワールドイズマイン」等で有名なryoさんが。カラオケ参戦……だと!?



え、もう配信が決定なの?
投票開始するってことなの?
どっちにしろ確実に全部入りますよね。おおおお。
メルトは全然歌える気しないけどな…! 私には音域広すぎる、あれ。
あと300万再生おめでとうございます。

あ、カラオケ配信曲更新しました。
来月は7日に集中して入るみたいですね。トラボルタPのが楽しみだ…!
しかしこのページ、携帯で見る用のつもりだけど、あまり携帯で見やすくないなぁ。どうしたらいいんだろう。
Pごとにまとめるか、増えてきたら50音順かなぁ。
まあこの曲数ならまだこれでいいか。
ボカロの世界が広がっていく。楽しいなー。

 

■ ブクマ/がぽ/PV[2008/10/19]

な、何かブクマの並び順が突然変わってる…!
いや、今までもこういうのあったけど、ボカロのブクマでなったのこれが初めてだ。
五十音順に…なってるな…。
結構ブクマの並びで覚えてたとこあるので困るなぁ。特にサイト名英語のとことか。英数は最初にまとまっちゃったから発見しにくい……!
「a」で始まるサイトとかさ、「e」で始まるサイトとかさ、いくつかあるから…雰囲気でしか覚えてないから…それが固まっちゃったから…。ざっと見たところ「r」で始まるサイトが一番多いな、どうでもいいか。

小説は基本シリーズ更新。がくぽ登場です。
途中まで書いて全没して書き直し、更に書き直した奴の前半と書き直し前の後半を組み合わせて続きを書き、完成したあとで後半まるまま書き換えたという何かやたらあっちこっちいっちゃった話。
まあ今日中にUP出来たからいいか。
「ござる」口調は正直やり辛そうなので、まああんな感じで。
ござる口調のキャラの二次とか書いてたんだけどね、昔。
それはそのキャラが喋ってるの想像するだけで良かったんだけど。
ボカロは二次と言っても自分で考えなきゃいけないからなぁ。


ところでこの間から恐怖ガーデンが頭から離れません。
原曲は前に聞いてたはずなんですが、いやぁ、PVになると違うなぁ…。つい繰り返し見るせいで耳に残る残る。
あ、そろそろ次のMD作らないとたまってきてるかな。
今日はPV巡りとかしてましたよ。やっぱりいいですねPVは。「聞いても聞いても曲が分からない動画」というタグの付いた動画を見付けたんですが、こっちは本当に耳に残らなかった、というか曲を聞いた覚えがない。いろんなPVがあるもんだ。
そういえばKAITOが残念なワールドイズマインPV。怖くて見てなかったんですが、PVランキングでちらっと見て面白そうだったので見てしまった。兄さん片思いはまだともかくレンミクになるとは思わなかった……! いや、レンミクは好きなんですけどね。やっぱ三角関係はきついなぁ。まあギャグっぽく突っ走るならありか……な。
あと虐げられてる兄さんも嫌ですが、変態兄さんならOKです。要は普通のいい人な兄さんが馬鹿にされたり虐げられるのが駄目なんだ。変態なら仕方ない、うん。


さて、雑記更新前にブクマサイト回るかーと思ったんですが……あああ、もう目当てのサイトがどこにあるかわかんねぇ……!
これ……順番元に戻せないかな…もう無理か…。

 

■ 2時[2008/10/19]

私はかっこいいKAITOが好きだけど、素材はいいのに残念なKAITOも好きだなぁと 思う。
っていうかウチのKAITOも、特に漫画版とか残念な気がしますが、漫画版のKAITOはどう見ても素材からしてあれですね。KAITOは別にイケメンじゃなくてもいいと思うんだ。
むしろ地味でも結構燃える。
髪の問題さえなければ普通にスタッフに紛れちゃうような。あれ、そんな話書いた気がするな。

どうにも小説に集中出来ません。
数行書いては別のことしてる。ノリの悪い文章だなぁ。まあいつものことかな。
私は書きあがったあと一応間を置いて読み直すんですが、誤字脱字修正ぐらいですむときと、大幅に書き直し入るときとがあります。今回は絶対後者だな…。
とりあえずは勢いで進めてみる。がくぽのキャラ、この方向でいいかなぁ。


ええと、フォームよりレンリン書かないんですか、との質問があったんですが。
ウチのはどの話もある意味レンリンじゃないかなと思います駄目ですか。
まあ家族みんないちゃいちゃしてんのがウチのサイトだし。
カプだと恋愛要素ってことかなー。
レンリンで真面目に恋愛書くとなるとどうだろう…。うん、思いつかないな。

 

■ 検索/がくぽ[2008/10/18]

自転車で日本一周の人がついに47都道府県達成しましたねー。あとちょっとで日本一周か。動画作られるのかなー。

今日はウタロボサーチでランダム検索とかやってました。
何の情報もなく飛ぶってのも面白いですね。初っ端がコスプレサイトだったので、ああ駄目な人には駄目だなぁと思いましたが。
長編で、明らかに以前途中まで読んだ覚えがあるサイトとかにも辿り着いたんですが、どこから読んでないのかわからず結局最初から読んでました。
サーチは新着から飛ぶことが多いので、初めて行ったときって作品数少ないんですよね、大体。ランダム検索で古いとこに飛ぶのはありだなーと思った。
まあウタロボサーチはボカロサーチ登録後大分経ってから登録してる人も多いけど。

またサイト巡りしたくなってきた。
ああ、やることいっぱいあるのに。明日も仕事なのに。

小説はそろそろ基本シリーズ進めようかと。次回はがくぽ登場だよ…!
私は常にオールキャラでやるから、1回出しちゃうと毎回出さなきゃいけない気がして踏み切れてなかったんですよね。
見返してみたらまだがくぽの出てる小説1個しかないのか。びっくりだ。いや、「戦士」の話に出てる侍さんは彼ですが。
ああ、漫画で描いてるから描いてる気分になってたのかな。
ある程度がくぽが増えたらバナー変えようかな。でもどれぐらい出てたらがくぽ取り扱いって言っていいんだろ。

 

■ 萌えー[2008/10/17]

卑屈Pがカラオケ投票参戦だと…。
あああ、入れたい曲が多すぎるー!


久々にデュエットソングをKAITOとMEIKOに歌わせてました。
ううん…どうしたもんかな、これ。
MEIKOさん生誕祭前に、ちょっとテスト投稿したいんだけどなー。そのために選んだ曲だったんだけど…ちょっと調教面倒そうだ。
テストで時間かかるもの作ってもしょうがないかな。
ニコニコムービーメーカーで試しときたいことあるんだけどな。

もう10月も後半ですね。生誕祭まで後半月か。あ、半月後私も誕生日だ。そういえばこの前書類に名前書いてたとき、一瞬自分の年齢わからなくなった。学生時代過ぎるとね…年齢ってあんま意識しなくなる。
そういえばミクたちは誕生会やるとしたら、毎年「16歳の誕生日おめでとう!」なんだろうか。ケーキに16本分のロウソク立てるんだろうか。

それとは全然関係ない話。
ボカロ関係のサイトいろいろ見ながら思うこと。
結構皆さんぶっちゃけてますよね。自分の萌え。
やっぱああいうのが正しい姿だなーと思う。同人サイトとして。
私は「家族萌え」「保護者燃え」「機械燃え」がボカロにあるわけですが、それとは全然別方向にもう一つ萌えを持ってます。
でも言えない。
ぶっちゃけられない。
言ったらね…言ったら引かれそうだからさ…。
本館サイトの日記では割と平気で言えた類なんだけどなぁ。
このサイトの管理人としての私のキャラはどうなってるのか自分でもよくわからない。ぶっちゃけちゃっていいのかな。
ちなみにサイト内の作品のどこにもその萌えを押し込めたものはないです。絶対書けない。
そしてこれも何度かぶっちゃけようとして、結局その雑記を消す、という繰り返し。

おっぱいハァハァとか言ってる人もいるんだから大丈夫かな。
私の場合真面目な顔して語るから逆にあれ、とか言われるんだけど。
私は胸より尻派です。
いや、そういう話じゃないんだけど。

どう見てもぶっちゃけフラグの気はしますね、この雑記が無事更新されれば。


>しのぶさん
あははは、ありがとうございます! リンちゃんは可愛いです、そりゃあれで外に出るのは照れます、ちゃんと14歳です! 多分。そして残念ながらさすがにあれに助手席はないので同乗は不可能かと…! 作ればいいのか。作れるのかな。

 

■ 歌[2008/10/16]

「へなちょこナイト」がリクエスト投票交渉中……!?
これは凄く入って欲しい曲だった! 無事投票開始されるといいなー。
っていうか支援が…支援の手が足りない…! リクエスト投票は1人1日10票までなんですが、今月支援してる曲は来月も引き続きになるだろうしなぁ。
月ごとにリセットかかるのかと思ってたらそうじゃないんですね。頑張りたい。

リクエスト投票やってない人、登録は無料なので是非ご協力を…!
http://joysound.com/ex/utasuki/request/index.htm
「チイサナセカイ」「不思議な幸せ」の他、今は「私の時間」「本日営業中」「森之宮神療所☆彡」なんかにも投票中。
知ってる曲は他にも結構出てますが。10票じゃ足りないなぁ…。


そして今日やってたこと。
また一つ耳コピ頑張ってみた。
でもやっぱりちょこちょこおかしい。これで完璧! ってなることが一度もないなー。難しい。
そして何度も聞いてると元曲がわからなくなってしまう。
星夜の騎馬byリン(mp3)
一番だけ。伴奏なし無調教。
ストーリーのある曲は歌詞が頭に入ってきやすくていいですね。


明日は小説書こうかな。何書こうかなー。
ネタメモが結構な量になってますが、一言とか一行程度のメモなのでわけがわかりません。
あ、ハイヒールとカレンダーは書いたな、消しとこう。
単語だけのネタメモはネタと言えない気がします。
「謎の人から謎のものを貰うミク」って何だ…それを考えずに何を書けって言う んだ。
ああ、でも歌わせたいものもある。明日もボカロいじってるかなー。

 

過去
 
2008 10月前/ 9月後/ 9月前/ 8月後/ 8月前/ 7月後/ 7月前/

6月後/ 6月前/ 5月後/ 5月前/ 4月後/ 4月前/ 3月後/ 3月前/ 2月後/ 2月前/ 1月
2007 12月

 

 

TOPへ戻る