プレイ日記─ファイアーエムブレム 烈火の剣
日記より抜粋。
〜6章(7/7)
FE烈火の剣。
結局始めたよ!
とりあえず6章まで。
6章まで来ても最初にチュートリアル入るのちょっとしんどいな。せっかく序盤は小さくて敵少ないマップにしてるんだから、これぐらいなら手探りでもうちょっとやれるんじゃ…と思ったけど、まあこれまでの詰み具合考えたらホント必要なんだよな…私みたいにわかんないこと放置し続けるのが居るから
な…。
そして6章まで来て救出の説明はないんだな…前回これが一番何なのかわからず戸惑ったよ! この6章までの間に既に何度か使ってるんだけどな救出…。
そういや輸送隊ないの!? 拾った剣、捨てなきゃならないの!? となったけど、輸送隊は今後使えるようになる感じでいいのかな…まあさすがにそうだよね。
初っ端、名前入力画面にびっくりですよ。おおー主人公=プレイヤー形式なのね今回は! しかも軍師見習いとかちょっと面白い。男女も選べるんだ…。迷ったけど女にしてみた。女ならではの相手からの台詞あるから男女で差分あるんだー。そうなると男バージョンも見てみたくなるな! セインの反応とか。
リンとは女2人旅から始まる感じがいいねー。っていうか男でも普通に拾って一晩家に置いてくれるのか…まあ倒れてた相手だしな…。
主人公の名前はマークのままです。っていうかマークって! ヒーローズで見たことあるぞ軍師マーク…え、これ? これなの…!?
エンゲージには居たっけマーク…いや、居ないはずはないか…? でもリンは居たしな…。リン、弓キャラだと思ってたから剣士でびっくりですよ。サカ族なのに!
とりあえず濃いキャラたちと出会って会話して、の流れが楽しい…やっぱこういうのがいい…でもその分、これでクリア出来なかったらきついなー。難易度どれくらいなんだろう。
セインとケントのコンビはいいね。よくあるタイプだけどやっぱお調子者と堅物はいいよ。
あとセーラさん好き。セーラさん、君はヒーローズでめっちゃガチャで出てきたから記憶に残ってるよ…もういいよってぐらい出てきてるよホント…。
むさくるしくない、で選んだ護衛がホント美形なの笑う。
仲間が集まってきてる感じも楽しいんですが、やっぱまだまだ戦闘がチュートリアルなのが…ゲーム始まってる感じがしない。
まあまだ1時間程度だし、ここからかなー!
9章〜14章(7/8)
9章辺りで既に辛い。援軍わんさかはきついなー。でも意外に大変じゃなかった…というかバードが2〜3回攻撃受けてももってくれるって素晴らしい…前回は一撃死すること多かったぞ…駄目なようなら巻き戻そう、で放置するからいけない。避けるときはあるしね。
上に行ったケントが集中攻撃受けてたけど、これもなんとかなるもんだな…2回ほど傷薬で回復したけど。
敵ボスは固かったのでもうリンの…何か貰った凄い武器で…何だっけ。二撃で済んだ。
このあともしっかり武器買ったり道具買ったりしたのにこれで終わり!?
いや、もうここでラスボスになるじゃん、とは思ったけども。
ホントに普通にエンディング行ったー!
そうだ、そういえば何かリンは主人公の内の1人とか聞いてた気がするわ!
軍師マークがいろんなキャラと関わっていくのかな。
って一年後になったー。
なんかいろいろ予想外…ここからどうなるんだ。
>>>>>
エリウッドが主役かー。
っていうかマーカスっ! マーカス若い!
ドルカスはここでまた会うのか。ああバアトルが居る!
封印の剣のキャラの名前とか地方名とか全然覚えてないのが辛いな。
エリウッドはロイの親父なのかどうかもわからない。
父親の名前とか憶えてない。
時代的にはそれでいい…のか…?
ヘクトルはリリーナの親…だよね、そうなると。
このあと、エリックとの決戦にて、南の村が襲われました…あああ。これエルクくんも仲間にならず、娘さんはやられたってことになるんだろうか。きっつい。
今回途中で一人やられたんだけど、傷癒してまた出てくるぞって死んでないんだコレ!?
戦闘には出られなくなるけど死なないパターンか…?
いや、やたらキャラがいっぱい喋るからその辺どうなのかと思ってたんだ。やっぱキャラ同士で掛け合って話進めるのに戦闘で死んじゃうと不便だよね…せめて序盤はこれじゃないとな…。それはそれとして使えなくなるときついので巻き戻しますが。
南の村は…巻き戻せる限り巻き戻しても追いつかず、っていうか次から次へと湧き出そうな海賊も倒さなきゃいけない対象と思っておらず…。
リセットするか…どうするか…気になるし序盤だし…やり直してもいけそうだし…行くか!
>>>>
14章やり直し。
無事エルク仲間に出来ました!
っていうかさっきの戦い、エルクくん全く動かなかったのに今回はめっちゃ戦いに参加してくれる…何が違ったんだ…。
エリックはヘクトルが一撃で決めましたよ。海賊は大体ギィが決めた。でもキルソード勿体ないな…鉄の剣も持たせないと…。
そしてバウカー将軍。
マーカスが最初の一撃で必殺技出した…一発で倒しちゃった。ここからエリウッドがたどり着くまでの方が長かったな!
とにかくまあ、リンとも合流したわけですが…おじいさま…ああー。
リンの章の終わり、これ絶対もう最期の言葉だけで終わるだろうと思ったら生き残って嬉しかったのに!
そうなるかぁ…そうなっちゃうかぁ…。
さて城内…城内だ…。
16章〜24章(7/9)
今日は一日雨が降ったりやんだり、ちょこちょこ凄い音出してゲームに支障が出る!
まあまだ声優の声とかない分マシだけども。
今日はずっとゲームしてたので大分進んだよ!
16章〜24章まで。
1章にかかる時間が封印の剣に比べて短いのも大きい。お互いがひたすら避けて進まないイライラが全然ないよ…ホント…。
>>>>
16章城内。
ようやく輸送隊来たー! ここからずっと仕えることになるんですねなるほど。
しかし輸送隊動けないの…? 下に居るから置いといたら増援いっぱいくるしー!
左下の敵倒すのにちょっと遅れてたセインくんが駆けつけたけど、これ一人じゃもたないって…しかもセインくん傷薬持ってない…。
そして仲間になりそうなレイヴァンくんも、話しかけられない…! ヘクトルもエリウッドもリンも駄目かー。
リンが先に牢に着けば…? と思ったけど、その前にレイヴァンくん反撃で死ぬ。攻撃してこないで…! しかも兵も2人ぐらいすでにやられてるしー! どうすればいいんだこれ。
その後、リンも魔法にやられて終わりました。リンが死ぬのはゲームオーバーなのねやっぱ。
セインもこのままじゃ死ぬし、レイヴァン仲間にしたいしで、ここもリセット。
初見殺し多すぎませんかね…。
まだマップ狭いからやり直しもそこまで苦じゃないけどさあ!
>>>
やり直し。の前にもうここで攻略見たよ、レイヴァンくん仲間に出来るのプリシラかよ…!
出撃させてなかったよ…!
というわけでやり直しで無事仲間に出来ました。
そんなん言われないとわからない…。まあ封印の剣のときもこんな感じで仲間逃しまくってたからなー。今回はもうわかんなかったら攻略見よう。
輸送隊はセインとケントがずっと張り付いて守ってたんだけど、やっぱこれ足手まといだよな…でも要るよな輸送隊…。
そしておじいさま助かってたのか!
良かった。いや、敵の新人さんとか言われてたし助けてくれないかなとはちょっと思ってたけども! スパイか。うわぁ、考えてなかった。ヘクトルと話し始めたときはヘクトルの方騙してるのかと思ってしまった。味方…でいいんだよね? なんかマシューといい感じみたいだし!
>>>
外伝。
これの前にセインとドルカスがクラスチェンジ。
セインとケントは共にレベル10だったので迷ったんだけど…すぐ手に入って欲しいなぁ次の。
上から回れって言われたから回ったけど、いや、これだとクリアは出来るけど武器屋…道具屋…行きたい…。道具屋は行けたけど、それより武器屋…。
というわけでリセットしたんですが。
やっぱ誰か死ぬー!
ああもうこれじゃきついかあ!
っていうか頭以外にも何かネームド居る…誰…。
一旦終了。どうしようかなぁ。もう上から回って武器屋は放置するかなぁ…。
>>>>
結局やり直し。ついでにダーツくん仲間にする方法検索したら仲間になんないのかよ! 何だよ!
攻撃はしてこないようなので放置していいと…あと中央の敵は裏から回れば一体ずつしか来ないというありがたい情報得られたので、これでもう一度上から回ります。なるほど、敵の攻撃範囲のずれか…。どのタイミングで一斉攻撃になるのかなー。
まあともかく、これで無事危なげなく全員処理。
っていうか下にあったの武器屋じゃなかった!
あれえ、確認したとき勘違いしたのかな…。
しかも別に武器もくれない民家だった…どうせなので闘技場に二回ほど挑戦してみた。余裕あるときだったからひたすらやっても良かったけど、面白くはないしな…。とりあえずようやく宝玉は売れた。武器はホント足りないので早く何とかしたい…。
あとカナスくん。研究のために魔の島に行きたい片眼鏡の魔道士…こ、これは気になるキャラ…。
>>>>
17章。
海賊船の中に武器屋あるのかよっ!!
何かもう笑ってしまった。あ、ありがとう…。
敵もあっさり片付いて、4ターン目には敵ボス残して階段も全部防げたよ。あまりに呆気なくて、これでいいのか…? になってしまった。
買い物後回しでも良かったな。
11ターン生存とあったからそのままターン経過させたんですが、いや、敵ボス倒せるんじゃない…? やってみるか、でマーカス向かわせたら手槍だけで決着つきました。あ、あっさりだなぁ。
まあ良かった。
続いて18章。
ダーツくんここで出てくるのね。倒しちゃってたら仲間にならなかった感じか。
頭は2週間も待ってくれるの凄いな。ここに来るまでどれくらいかかったんだろう。
いや、それよりレイラさんー!
えええ、もう駄目なの…しかも死体で再会ってそんな。
マシューとの会話が死亡フラグみたいだな、とか思ってたけどそんなまんまなことになるなんて…。
戦闘の方は霧の中とはいえ、それほど苦労せずどんどん進みました。
今回は輸送隊守るの面倒だな、で輸送隊出動させず。
マーカスが拾った長弓捨てるしかなかった! 勿体ない。
っていうかそれより何かね。
左上に突然現れたフィオーラさんなる人ね。
そこ誰もいないし、こっちはもうボス見えてるんだけど!
とか思ってたら次のターンで集中攻撃受けてやられてるしー!
いやホント…やってきて一ターンで死なないでくださいよ…どうしようもない…。
そろそろリセット地獄が疲れてきたところだったのね…見捨ててごめんね…このまま進む…。
あれは輸送隊と護衛が周りに居なきゃ駄目だったんだなぁ。
こういう初見殺しが多過ぎるのがホント辛い。
戦闘は誰か残してても余裕でいけただけに…。
>>>>
18章外伝。
今回も輸送隊は置いていった。
戦闘はそれほど困ることはなく。っていうか魔封じってめっちゃありがたいんだけど何…これ、魔封じしてる人は放っといてよかったの…? とりあえず制圧出来たけども…いいのかこれ…?
>>>>
19章。
今回は宝箱あるから輸送隊出動ー。ケントとレイヴァン残してたけど誰も襲ってこなかった…。近場の宝箱があった階段から本来出たのかな…? ずっとエルクが塞いでたよそこ。
そして結局右側の二つは取られた。盗賊出てくるとこれが厄介。導きの指輪とMシールドかー。ならいいかぁ…。
ボスはマーカスが削ってエリウッドでトドメ! ようやくエリウッドもレベル10か。
マーカスとセインケントに頼り切りでここばかりレベル上がってく。
そして親父さん結局死ぬのかああ。まあこの流れで一矢報いた上にここまでもってくれたのはありがたいか…。
20章。
ウィルがレベル10になったのでここでクラスチェンジ。
天空のムチ貰ったけど、天馬全く使ってないからレベルがな…。
この戦闘もまあ特に問題なく終了。
さて黒い牙はそろそろ本気出してくるのか怖いな、っていうかこの四牙ってめっちゃかっこいいな…あああまだ悪人退治のつもりなのここ、ってことは説得の余地ある? ねえ、ある…?
あのお兄ちゃん欲しい。
親父さんは操られてる感じなのかなぁこれ。
さて次も何か仲間になりそうなのが…。どうしようかな、もう先に攻略見ようかな。
>>>>>
21章。
11ターン持ちこたえ、とのことだったけど倒して終了ー。宝箱取るまでちょっと攻撃待ってね状態だった。
とうぞくのかぎも盗みたかったなー。鍵はどこかで手に入るんだろうか…もしくは盗賊増えるだろうか。
マシューくんだけじゃきつい。
今回は事前に仲間になるキャラ攻略見たよ! でも今回は見なくてもいけた奴だったな…まあ迷わず出来たのは良かった。ラスが来るのは攻略見て知っちゃったけどね!
>>>>>
22章。
パントさん強っよ。ほぼ一人で倒したよ…ポールまで。
下の民家行きたかったんだけどなー。全然間に合わなかった。
砂漠は動けなくて困る。
カナスくんとかせっかく砂漠は拾いもの出来る話してくれたのに何も拾えなかったよ!
そして前回騎士の紋章手に入れてたのにうっかり使うの忘れてた。次で覚醒させるよケントくん…。
>>>>>
23章。
もう今回も先に攻略見ようーと思ったけど、ヘクトル編とかAとかBとかなんだ…?
詳しく調べようとするとネタバレ受けそうなのがなあ!
そして四牙はやっぱ仲間にはならないかー。残念。
アフアのしずくはとりあえずエリウッドに使っといた。
>>>>
戦闘開始。輸送隊出したけど、これ守らなきゃ駄目かな大丈夫かな…と考えた挙句放置したら大丈夫だった!
襲ってくる敵がいるかどうかわからないのがなぁ…。
あとみんな左上から向かってたんですが、右側、倒れる木あったのね…これはじゃあこっちから行こうでやり直し。
ワレスさんも無事仲間になり、途中までは順調だったんですが。
突然飛んできた何かにリンがやられた…! 何いまの!?
見えない弓砲台あるのきついな! ホントぎりぎりまで近づかないと見えなかった。
そして飛竜がいっぱいくるー!
二度目の挑戦でもリンが囲まれて残りHP5までいったけど、そこから避けまくってくれた…頑張った…。
敵は順番に始末し、敵ボスは誰でやっても反撃で死ぬんだけど!? みたいな状態でどうしようかと。離れてても手槍とか手斧とかないし動かないから、遠くから削るしかないか…? と思ってたらようやく追いついたワレスさんが反撃耐えきる上に結構なダメージ与えてくれる…やった…。
トドメはウィズが刺しました。おいしいとこどり。
敵ボスのロイドさんは倒さなくて良かったのね、一時休戦かーやったー! これで誤解なくなるといいな…とか思ってたら! ああああここで殺されるのかああ! あああこの後の弟との戦闘嫌だなぁこれ。誤解とけるかなちゃんと…。
そしてベルン王国ですよ。ひ、ひどい状況…マジでただの嫉妬でここまで…? いや、何か操られてたりとか…いや、でも最初っからっぽいもんなぁこれ…。かわいそう。これ見たあとだと封印の剣めちゃくちゃ複雑な気分だな。あっちはボス戦まで行けなかったのでベルン王国あたりのこと結局何もわからなかったけども。
さて次の戦闘もまた大変そうだ…右上の武器屋道具屋って行った方がいいのかなぁ…もう無視しようかなぁ…。
>>>>>
24章。
さて、もうリセット地獄は怖いので攻略見て、仲間になるキャラは特に居ないことを確認。
っていうか左上のキャラは倒しちゃいけないのを確認。でも全然動いてこないな…いや攻撃範囲に入ったら来たんだろうけど。
しかし全滅させられないならターン経過待つしかないの辛いなーもうやることないなーと思ってたら右上増援ー!
しかもなんかめっちゃいっぱいくるー!
まあパントさんにルイーズさんも来てたので楽勝でしたが。…ホントは一度リンが攻撃範囲に入っててやられたけども。
ルイーズさんは集中攻撃受けても避けまくる。強い。
というわけでここは終了。武器も買えた買えた。
25章〜26章(7/10)
25章。
なっかなか時間かかった。扉の鍵をうっかり輸送隊送りにしちゃったのがあるから…マシューくん下に行かせてたので上の鍵が足りない…!
見えてる敵全滅してからもセインが鍵届けに来るのをみんなして3ターンぐらい待ったよ。
あとから他にも持たせてるキャラ居たのに気付いた。用意してたんだった…忘れてた。
最後は左の弓兵だった。ここも宝箱あるじゃんどうしよう全滅させたら終わっちゃう…と思ってたら鍵拾えたのね、良かった。
左から増援で来る飛竜はウィルの弓…だけじゃ足りない! と思ったけど、買ったばかりのキラーアクスでヘクトルが必殺技出してくれて助かった。
戦闘自体はあっさりだったけど、時間かかったなぁ…雪降るし、歩くのが大変…。
そして次はベルン王子…! ニノちゃんどうなるのかなこれ…。
あー暗闇面は嫌だなー。
>>>>>
26章。
右下の宝箱取られたー。全力で走ったのに間に合わなかった!
マシューの盗賊の鍵がもう残り1個だったので盗みたい…のに盗めない…いや、これドロップアイテムになってる…!?
このタイミングで盗賊の鍵手に入るようになってるのか…そうか…。
右下も、レスキュー欲しいと思ったらそっちがドロップアイテムになってたのでまあいいか…もう一個のアイテムなんだったんだろう。
サンダーストームがちょっと厄介だったけど、敵はまあそれほど困ることもなく。ニノもジャファルも無事仲間に。ジャファルに関しては仕事人って感じだしなぁ。そもそもこっちも大分、人は殺してるからあんま気にはなんないかな…。ヘクトルの気持ちはわかる。まあ一応触れずに流しちゃ駄目なんだろうな。
さてニノの秘密に関してはソーニャがべらべら喋ってくれたので、むしろ倒しやすくなったね!
いやいやでもあの旦那と夫婦関係はあったみたいだし、そういう流れならどっかで子ども作ってる可能性はあったもんなぁ。
っていうかこれ、外伝やらないとわからない話なのひょっとして…?
外伝行くかどうか聞く前にセーブさせて欲しいと毎回思う。
ステージがまあまた厄介そうな…これ輸送隊出したら守るの大変になるよねぇ…どうしようかな…。
時間かかりそうだし続きは明日かなー。
26章外伝〜27章(7/11)
26章外伝。
増援いっぱいくるんだろうなぁと思ったけど、まあ処理できるレベルで良かった。
どの道が開くかよくわからないよ!
そして通路に居ても普通にそこ消えるのね…あれ水に落ちてるの? 島のすぐ隣に居れば上がれるってことだろうか…。ニノがど真ん中に取り残されたのでヒースで回収。しなくても大丈夫だった気はする。
ルイーズとヘクトルとイサドラは孤島に取り残されてたけどこっちも特に問題なく。
今回はマシューもニニアンも出してらんないな、とお留守番。ついでにリンちゃんも…毎回出してたけどHP低すぎて一撃死するので…おかげであまり戦わせられなくてレベルも上がんないんだけどね…!
マシュー出さない代わりに宝の鍵持っていってたけど、一個で精一杯…右上とか繋がんないのね…。ヒースだけで行くのは無理だよ…!
っていうか輸送隊も出ないからそもそも持てないよ!
敵ボスは固いし反撃強くてこっちは一撃死するキャラ多いしどうすれば! とか思ってたんですが。ハーケンが必殺出したやったあ!
残りHP4はカナスでいけました。でもドロップアイテム…カナス持ち物いっぱいで…! 預かってた鉄の槍破棄です。もう鉄の槍なかった気がするけど大丈夫かな…。っていうか武器大分足りなくなってるんだよなぁ。槍を…槍を使い過ぎてる…次買えるかな。
次の章、武器屋はあるけど行くの面倒そうだなああ。敵多いよー。増援あるかなこれ…。買い物するなら輸送隊居るけど、守れるのかここ…!
ついにライナスとの戦闘ということで怖い。しかもボスに居る。誤解ぐらいはせめて解けるかなあ…。
>>>>>
27章。
しんどかったあああー!
ああああもう嫌になるとこだったああああ!
封印の剣を途中でやめちゃった大きな理由が、とにかく敵が攻撃避けまくっていつまで経っても終わらないってのがストレス過ぎたわけですが。今回ひっさびさにそれだったよもう!
ライナス、攻撃しても相手のHP吸収で回復するし、そもそも回復場所に居るし、これ進まないじゃんどうすれば…とか思ってしばらくして魔法だから使い切らせればいいんだとは思ったんですが。使い切らせるまでも時間かかる上に使い切ってからも終わらない終わらない…。ただでさえ大したダメージにならないのにひたすら避けまくるって何…。相手は攻撃してこないから「攻撃!MISS」「攻撃!MISS」を延々やってるだけだよホント…。あああもう嫌だった。
しかも結局誤解とけないままかよ! 何だこのストレス回!
最初も延々敵が湧き出るし…塞いでれば地道に倒すだけで済むけど、敵の行動だけでひたすら時間かかるし…。何もやってないのに時間だけが経過していくのつらい。
っていうか村襲われるのね…襲われると思ってなかったよもうやり直すの面倒過ぎてそのままにしちゃったごめんね…。
そして右下に出てくる敵に輸送隊がやられるという。だって! もう出てこないと思ってたのに!
っていうか輸送隊は撤退扱い…? 輸送隊としてそのターン使えなくなるだけ…? もう今後輸送隊を戦場に出せなくなるの?
まあどちらにせよやり直すけどね!
巻き戻せる限り巻き戻し。
右下のキャラは仲間になるようなのでエリウッドと、あとまだ近かったキャラ行かせたんですが。
他のドラゴンは敵のままなのね!? あなたが率いてきたんじゃないの…!?
元仲間にいきなり攻撃されてるの何かかわいそうに思ってしまった。
パントさんをこっちに行かせてたんですが、ライナスに攻撃して欲しくて戻ってこい…と思うのに延々飛竜出るしー!
呼び戻して攻撃してとかやってて結局40ターン…。
二度とやりたくないなほんと…。
あ、今回でようやくセーラとヒースがクラスチェンジ!
ヒース今回出してないけど。
次もまた面倒そうだな…仲間少な目だし、終わるのは早いかなぁ…時間かからないといいなぁ…。
28章〜30章(7/12)
28章
エリウッドがクラスチェンジしたので、ここでヘクトルとリンもクラスチェンジ。
5人のメンバーにはこの3人入れたよ!
あとはマーカスとエレン。
敵が火柱で勝手にどんどんダメージ受けてくね。
そして最後まで合流出来ないのねここ!
目的地点ついても何も選択出ないし、倒すしかないのか…? と思いつつ待機してみたらクリアで良かった…。
無理そうだった。
そして、に、ニニアン…!
ちょっおおお、ちょっと待ってえええ!?
いや、あの、ホント普通に…普通に倒しちゃうの…ああああこればっかりはネルガルがどうこうじゃないよー!
もっと早くに…知ってれば、かなああ…。
っていうかネルガル、何でニルス置いてったんだ…? ありがたいけども。余裕そうなまま普通に帰っていった…。
いやぁしかし…この展開は予想外過ぎる…し、試練だなああ…。
>>>>>
29章
防衛ということだけど、これ見よがしな宝箱があるならまあ取りに行くよなあ!?
みたいな感じ。っていうか4人ほど別の場所に居るのは何なんだ。
そしてうっかりイサドラさんの持ち物全部預けてる状態で出撃…何やってんだ…。輸送隊出してたのでもうそこから取り出した。序盤だからリセットしても良かったけどまあいいかと…。
パントさんがサイレス食らったりマシューが眠らされたりしてましたが、まあ戦闘は問題なく。…オスティア兵は何人か死んだけども。ごめんね…。
敵ボスに当たる人物が弓しか使わないのはありがたいですね囲んで集中攻撃で普通に倒せた…倒さなくても攻撃範囲入らなかったら動かなかった気はするけども。
敵が誰もいなくなってから悠々と宝箱取れるの最高だな!
そして次の外伝。
え、これ敵は…?
まさか買い物するだけで終わったり…はさすがにない?
めっちゃ狭いけども。
>>>>>
29章外伝
ホントに買い物だけだった!
そして輸送隊ももういっぱいいっぱいだ。結構持ってるな。
まあ使いかけのがいっぱいあるってのもあるけど…。
もうホントに最終決戦だよね? ここで買った武器使い切るぐらいで大丈夫かな…!?
>>>>>
30章
おおおこれは三手に別れなきゃいけない奴ね…どこに誰行かせるか迷うなー。
そして輸送隊が襲われそうなのもまた…というわけで輸送隊のところにはイサドラ残して、念のため近場の砦は片方塞いでたんですが必要なかったな!? 誰も来ないのかよ! ここがわからないんだよなーホント。
しかも輸送隊いっぱいいっぱいだったので結局アイテム捨てなきゃならない場面が二度ほど…。
手槍とか特効薬捨てた…。
戦闘は特に苦労することなく。増援めっちゃ来るだろうとは思ってたけど、普通に処理出来た良かった。
ボス戦は絶対時間かかりそう、と思ったのにまたハーケンが必殺出したやったああ!
レナートさんにリザーブ一回使ってもらったけど、いやぁあっさり行けた…これは嬉しい。
結局14ターンで済んだよ。運も大きいなー。
そして終章…おお、もうこれで終わりか…。
じゃあ今度こそホントに出し惜しみなくアイテム使えるね!
マップをあらかじめ見られないのは辛いな。
とりあえずアイテム整理だけして、明日は決戦だ!
終章(7/13)
終章
初っ端で「マリナスさん、今までどうもありがとう」とか言い出すから何かと。お別れみたいじゃん! いや、お別れのつもりだったかもしれないけど。マナリスさんが「ずずっ…」とか言ってるの、何か引きずってるのかと思った。こういう根性見せてくる一般人商人キャラ大好き。戦えなくても十分役に立ったからね…!
そして戦闘ですよ。うおお今までのボス敵…! これはきつい、と思ったけどやたらみんなが必殺出して結構順調にいけた。
ただね、ロイドとライナスが前に出てきてたので倒すために左上の魔法キャラの攻撃範囲にどうしても3人ほど入っちゃって。総攻撃したから救出も一人が精いっぱい…。前に出てきた魔法キャラ含めて3人を一ターンで倒せたのは頑張ったと思う! 思うんだけど!
ケネスがホント強くて…HP全快でもみんな一撃死するんだけど!?
動ける残りのキャラがリンとヘクトルのみで、とりあえず敵の攻撃さえ耐えきれば…と2人を前に出したんですが。
ヘクトル、耐えきったと思ったら二撃目食らったあああ! 嘘でしょ、あの攻撃力で2回くるの…いや他ボスもそんな感じだったけどさああ!?
一番軽い武器に持ち替えても駄目。リンなら一撃しか食らわず、しかもHP残しで耐えきった! と思ったんですが、まあ敵はまだもう一人残っててね…これ食らうとどうしようもない。
正直やり方変えてロイドたちをもう一度倒せるとも思えず、いろいろこねくりまわしたけど諦めて…ハーケンさんが犠牲になりました…。マーカス、ハーケン、セインが攻撃範囲に居たんだ。この中なら…ハーケン諦めるごめんね…。
もう最後だから…なんとか残したかったんだけどさああ!
あ、セーラにもたせたリザーブはここで一回使いました。ロイドの攻撃耐えきるだけでみんないっぱいいっぱいだったからね…。
今回の敵ボスたち、倒すと何か微笑んでる? 人格とかどうなってるんだろうなあれ。
そしてネルガル!
HP75もあるけど、アトスの攻撃がめっちゃ効くじゃん、ニルスで再行動させて二撃で終わ…終わった…。え、えええ…?
さすがに簡単過ぎるし第二形態あるよな…と思ったのに、ないの!? ネルガルこれで終わり!?
いいのかそれで…。
で、代わりに竜ですよ。ああああニニアンー!?
まさか復活あると思わなかったニニアンー!
良かったああ! これはホントに良かった…後味悪過ぎたもんなあれ!
最終的にも、いい後味とは言えないけど、あれで終わりよりは全然な…っていうか彼女たち、エリウッドたちよりはるかに年上なんだよな不思議な感じ…。
竜との戦闘ですが。
ダメージ与えられるのがアトス、エリウッド、ヘクトル、リンのみ。
が、エリウッドたち3人は誰でかかっても反撃で絶対に死ぬ…命中100だし、2回攻撃してくるし、どう頑張っても死ぬ…。
結局アトスがまず攻撃、パントのリカバーで全回復。
次ターンに敵がパトスを攻撃するも何とか耐えきるパント。
再びアトスが攻撃、パントがリカバー、ニルスによる再行動でアトス再攻撃。
…で、敵HP残り15になったので反撃受けることなくエリウッドでトドメ。
…いや、これしかないよね…?
何かもう終章はほぼアトス一人でやってるよ!
エリウッドでトドメさせたのは良かったけど…ヘクトルとかリンにも攻撃させたかった…反撃死どうしようもないじゃん…。
とにかくまあ倒した! クリアしたああ!
暗黒竜、封印の剣とクリア挫折したのでようやくだよホント!
っていうかアトスさん最期に…封印の剣を予言して終わるのね。そうだよなぁ、このあと息子世代であれが起きるんだよなぁ…。
エンディングでみんなの未来エピソード流れたけど、早い早い。もうちょっとゆっくりやって。
封印の剣のキャラとのつながりとかいまいちわかってないのでもうちょっと調べよう…。そもそも逃してる仲間も多いしな…。
正直一番気になるキャラはロイドさんでした。顔が。位置的にはつらい。
主役3人のノリは好き。もうちょい軽い方がいいけど。みんな真面目だなー。
何かクリア後、ハードモードとかヘクトル編とかできるらしいけど…基本ストーリーは一緒でいいの? ヘクトル編ってヘクトルが主役になるだけ? 封印の剣も含めてもうちょっと調べようかな…。
今回の記憶込みで封印の剣やりたい気持ちもあるけど、封印の剣は難しいどうこうより攻撃の当たらなさのストレスのせいでやめたので、そこはやり直してもどうにもならないからなー。
総ターン数は391とのことでした。多いのか少ないのかわからない。
|